高松 ヨク 藤原 舞子 展 


2023年3月8日(水)‐3月18日(土)
11:00〜19:00 
最終日は17:00まで
日・月休廊

 

高松ヨクさんが終末医療を拒否し、
短い入院で逝去されて5年余になる。
シュルレアリストのヨクさんが
若き頃より追い求めた幻想の彼方にある、
恍惚と不安感に満ちた世界。
過剰な迄に現実を意識した超絶技法による静謐で美しい絵画。
これからも永きに渡り、
彼の芸術は憧憬と注目をされつづけるだろう。
彼が好んだ若き画家、藤原舞子さんの作品と共にご高覧下さい。



高松 ヨク/ Yoku Takamatsu 
 

アクリル水性顔料の画材Dr.Ph.Martin’s Pigment に
未知の可能性を求め、リキテックス等、他の画材と
併用しながら細密絵画制作に至る。


1945年 北海道旭川生まれ

1967年 桑沢デザイン研究所卒 同デザイン科助手

1973年 広告会社勤務の後フリーデザイナーとして 東京で活躍

1997年より古典油彩画法による絵画の発表を椿画廊などで行う 

2010年 京都移住  

東京・大阪・神戸で個展、グループ展開催多数

2015年 ワイアートギャラリー個展 

2017年 高松ヨク 伊豫田晃一 二人展 ワイアートギャラリー

6月逝去   

遺作展  ワイアートギャラリー         2017・2018・2020・2021年

遺作展 みうらじろうギャラリー アスタルテ書房  他

                                                                

 

藤原舞子 / Maiko Fujiwara


油彩とテンペラを併用する混合技法で
目に見えるモチーフ(少女や少年、猫や動物、鳥たち、樹木や野山など)を使って、
それらに対して昔から抱いている不思議な感覚、
幻想の世界を表現しています。

両親が共に美術の教師をしていたこともあり、
幼少のころより描くことが身近にあった。
美術大学3年生の頃、古典絵画技法に出会ったのをきっかけに、
父が師事していた川口起美雄先生に師事し
油彩とテンペラを併用する技法を追求。現在にいたる。

 

1981年  奈良生まれ     

2000年より画家川口起美雄氏に師事

2005年 武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了

修了制作研究室賞

2003年  Punkt展 青木画廊(銀座) '04 '05 '06 '07 '11 '12 '13 

2007年  眼展2007PART1 青木画廊(銀座)

2008年   2人展Magic&Reality ギャラリーバンディ(ソウル)

2009年  藤原舞子展 青木画廊ルフト(銀座)

風の方向展 ギャラリーヒルゲート(京都) '11 '13

Ur.Punkt展 青木画廊(銀座)'12

2010年  藤原舞子  個展    青木画廊(銀座) '13 '15 '17 '19 '22

2011年   Punk展 ヒースギャラリー(ソウル)

アートフェア東京(青木画廊ブース)

2012年   マリリンモンロー歿後50年記念展 青木画廊(銀座)

2014年   精筆の画家ミニアチュール9人展 青木画廊(銀座) '15

2016年   眼展2016Part2 青木画廊(銀座)

2017年   一角獣の変身刊行記念展「青木画廊第三世代/新世代」展
青木画廊(銀座)

2018年   「Frauen leben-女たちは視ている」
青木画廊(銀座) '20  '21

2022年   Ikuo FUJIWARA with old Friends
ギャラリーCreate洛(京都)


 


|藤原舞子 出展作品紹介|



転校生

「転校生」

板に油彩・テンペラ(混合技法)
F8号
2023年 





幼い日


「幼い日」

板に油彩・テンペラ(混合技法)
P12号
2022年



 

変身

「変身」

板に油彩・テンペラ(混合技法)
P3号
2022年






「日直当番」
 
板に油彩・テンペラ(混合技法)
P8号
2018年






「かくれんぼ」
 
板に油彩・テンペラ(混合技法)
F3号
2021年

 

出展作品一覧、作品のお求めは
こちらをクリックしてご覧願います


 

 

藤原 舞子

2商品

おすすめ順 価格順 新着順

  • < Prev
  • Next >
2商品 1-2表示
  • <
  • 1
  • >
2商品 1-2表示
  • < Prev
  • Next >
  • “新入荷作品”
  • 林千絵コラムしおさい日記版画集
  • 小池結衣のコラムぶれる日々