小池結衣のコラム
「ぶれる日々」
ぶれず迷わず潔い。
若い時はこれがかっこよかった。
しかしこれは時に、
反省しない、視野が狭い、思考停止、を意味する。
ぶれて迷って往生際悪く生きるのも悪くない。
第12回
「さよならできない」
「月下」
メゾチント
イメージサイズ 175×145mm
ed.30 2025年
シート税込¥16,500
こちらをクリックで
作品をお求めいただけます。
第12回
「さよならできない」
とにかく物持ちが良すぎるのです。ものを捨てられないのです。服などは、擦り切れて穴が開いたものばかり着ています。外出用の服は家に帰るとすぐ着替えるのでそれほど傷まず、あるいはかなり傷んでいるのを執拗に補修し、結果、数十年着続けている服だらけ。定期的に発作のごとく、いつも同じ服を着ていることが気になりだし、新しく買い込んでみては何となく馴染みが悪く結局もとの古い服ばかり着て、けれどもいつかうまい組み合わせを思いつくかもと新しい服もやはり捨てられず。捨てられないのにまた買うので、家はどんどん狭くなります。数年前に病気をした時、身辺整理のためかなり捨てたはずが、入院中に腹部が激しくむくみパンツのゴムが苦しくて苦しくて、入院前に捨ててしまったゴムの伸びきって歩けばずり落ちてくる古いパンツ、ああ、今あのパンツがあれば…と非常に後悔した経験が、こんなものでもいつか何かの役に立つかもと、がらくた同然のものさえ捨てることをためらわせ、そこへ物価の高騰で必要になればまた買えばいいという反論も力を失い、作品の保管にも苦労しているのに、断捨離ブームも定着した世の中に背を向けて、ゴミ屋敷寸前の家に住んでいます。
長い間、下絵を銅板に写すカーボン紙は、中学生の時に買ったものを使用していました。カーボン紙が劣化する事を知らず、写りが悪いのはメゾチントの目立てのためと思い込み、何年もうっすらとしか写らない下絵を苦労してなぞり続けた末、劣化したカーボンの破片が銅板に張り付いて?がすのに非常に苦労する頻度が増え、パッケージのデザインも変わらない新品を購入してみたところ、その写した線のあまりの鮮明さに、私の物持ちの良さは制作にまで支障を及ぼすのかと愕然としました。
このさかづきをうけてくれ
どうぞなみなみつがしておくれ
はなにあらしのたとえもあるぞ
さよならだけが人生だ
――于武陵「勧酒」(井伏鱒二訳)
自転車も30年以上乗っています。購入時新品ではあったものの、倉庫での永い眠りから覚めたものとデザインから知れたそれは、あまりに安物で「材質が悪くお勧めしない。4,5年しか使えない」と販売者に言われた代物ですが、通学のため4,5年使えれば十分と購入したはずが、直後に始まったデフレと価格破壊で自転車というものも粗悪で安価な品が出回った結果、私の安物自転車の質も相対的にましなものとなり、幾度も部品交換してオリジナルの部品は数えるほどではありますが、数年前点検の折にそのことを話すと「まだ30年乗れます」と自転車屋さんに言われてたいへん気を良くしました。
ところが先日別の店で点検してもらったところ、車輪から変な音がする、軸の中に満たされているべきグリースが失われている、とオーバーホールなるものを勧められました。基本料金8万円。プラス部品交換代。金属の高騰で部品も相当値上がりしています。その価格なら、新品でかなり良い自転車が買えそうです。無論サステナブルやエシカルを心掛けたいものの、昨今の米価の高騰で、農家の方に申し訳なく日本の食料自給率なども気になりつつ、もう半年以上お米を食べるのをやめているのです。エシカルかつサステナブルのため19800円の安物自転車に8万円も支払えず、しかし買い換えたとして30年以上乗った自転車を私はすんなり廃車にできるのか。乗りもしない自転車を捨てられず、また居住空間を圧迫するはめになるのではないか。さよならの苦手な私は、時代物の自転車をガチャガチャ言わせて交通費を圧縮しながら、未だ決断できずにいるのです。
(版画作品と文. 小池結衣)
小池結衣コラム 第11回はこちら
↓
ワイアートギャラリーのonline shopでは
小池結衣さんのメゾチント作品を
掲載、販売しております。
こちらをクリックしてご覧願います。
ARTISTS
- アルフォンス・イノウエ
- 浅野 信二
- 青山 幸代
- 市川 伸彦
- 伊藤 尚子
- 伊豫田 晃一
- 岩本 将弥
- 宇川征ニ
- オーガベン
- 大森 弘之
- 大亦 みゆき
- 小川 香織
- 可南
- 亀井 三千代
- 川嶋 陽介
- 久保 貴之
- 桑原 聖美
- 小池 結衣
- 小泉 孝司
- 小林 宏至
- 駒井 哲郎
- 近藤 幸
- 齋藤 修
- 齋藤 僚太
- 坂上 アキ子
- さかの 依
- 櫻井 萌香
- 佐藤 賀奈子
- 佐藤 妙子
- 佐藤 T
- 重藤 裕子
- 篠塚はるみ
- 下山 明花
- 謝敷 ゆうり
- 庄 漫
- 白野 有
- 真条 彩華
- 新宅 和音
- 多賀 新
- 高田 美苗
- 高橋 亜弓
- 鷹塀 三奈
- 高根沢 晋也
- 高松 潤一郎
- 高松 ヨク
- 田中 靜
- 寺澤 智恵子
- Toru Nogawa
- 富樫 尚美
- 豊田 泰弘
- 豊永 侑希
- 中嶋 清八
- 長野 順子
- 成田 朱希
- 二階 武宏
- 沼尾 雅代
- 西村 沙由里
- 野嶋 革
- 林 千絵
- 林 由紀子
- 坂東 壯一
- 樋上 公実子
- 平野 有花
- 平林 孝央
- 藤田 有紀
- 藤原 舞子
- 船本 清司
- フランツ・フォン・バイロス
- 本荘 正彦
- 松島 智里
- 松本 潮里
- 三塩 佳晴
- 三谷 拓也
- 三田村直美
- 宮崎 敬介
- 務川めぐみ
- 村川荘兵衛
- merino
- 安元 亮祐
- やちだけい
- 山田 喜代春
- 吉田 然奈
- 若月 公平
- 若月 陽子
- 渡邊 加奈子
- 渡辺 裕司
- Books